つくば・画像編
とりあえずつくばセンター近辺の画像でも載せてみようかなあとか。
現地で撮った普通の写真を無理やりデジカメで撮っています。


つくばセンターの広場はその1で述べたとおり土地が一部だけ陥没したような場所にあります。
中央の噴水あたりからぐるっと周りを見渡すとこんな感じです。

黒い三角形や、JTBのマーク(1枚目と2枚目の画像の赤い四角)などが目印。最近の作品にもかなりよく出てきます。
目立つ場所なので、つくば研究学園都市をうろうろしてればすぐ見つかると思います。

第4話「誓え!熱きクワガタ」
猪突猛進型の甲平と対立する健吾。
自分がカブトに選ばれなかったこともあって、複雑な心情で外を出歩く。
ここは上の画像で言えば、2枚目の奥のほう。
コイルみたいな円柱がいっぱい立っているのが特徴。
甲平と喧嘩して基地を飛び出した健吾は
初めはエキスポセンターの近くにある池の脇などをぶらついていましたが、
そのうちこのあたりにやって来ます。
そこへ学校帰りか何かの鳥羽ゆいが現れ、しばらく雑談します。

別の回で、このすぐ近くの道が甲平たちの学校帰りのシーンに使われていたことも考えると、
「聖聖学園」はこの近くにあるということになる。
しかし第1話ではやはり学校帰りっぽい甲平がメルザードの襲撃に出くわし、
敵を街から引き離しながら走っていった先がお台場だったりするのですが・・・
一体どういう脚力してんだ?
(まー当然実際にはないんだけどね、そんな学校は)

話を戻して、4話の健吾はそのあと爆発音を聞き、
メルザードと悟って急行します。
そして着いた先が、つくばエキスポセンター
走ればあっという間ですね。

第12話「謎?!化石の夢幻迷宮」
ヒロシに襲い掛かる棘幻獣ザボデーラ!立ち向かうビーファイターカブト!
甲平がこのあたりで超重甲します。
そのあと怪物と戦いながら、いつの間にか光が丘に移動してるのですが・・・
そういえばあの回は怪物によってみんながいろんな所にワープさせられるというお話だったような・・・
恐るべきワープ能力。

<第14話「罠の街消された悲鳴」
人々が次々と蝙蝠獣ザイレーンの的になる! エキストラの人がやられるところが
ここで撮影されています。
<第18話「絶滅花2億年の復讐」
リーヤとグロバの戦いによって撒き散らされる
猛毒の粉が人々を苦しめる!
やはりエキストラの人がやられるシーンが・・・
そんなんばっか。
18話ではエキスポセンターで
健吾と蘭が超重甲し、
戦うシーンも撮影されていました。


14話では甲平がこの橋のあたりを自転車で走るシーンもありました。

18話や、21話「雨を呼べ泣き虫英雄」ラストに出てくる噴水も、この近くのどこかのようです。
探しても見つからなかった辺り、もしかしたら今はなくなっているという可能性も。


第22話「轟く三味線炎の女将」
日本中の三味線を壊し、街を襲う変色獣ガメレオーダ!
蘭が三味線を持ってくるまでの間、
戦うビーファイターカブト、ビーファイタークワガー。
甲平、健吾がこの奥から手前に向かって走りながら超重甲します。
その後の戦闘で使われている芝生のような場所も、
この辺の場所が出てきているときは必ず出てきている事から、この近くだと思うのですが・・・
何しろ芝生なんてそこらじゅうにあるから分かんない(苦笑)。
とりあえず、草津からここまで往復するのは大変だったでしょう。