RECENT


2009年09月01日(火)

キャラホビ結局行ってしまった。
やっぱり限定プラモは欲しいので。
メッキ版武者頑駄無のためだけに、交通費込みで6千円以上は
払い過ぎかなとも思いましたが、後でプレミアつくよりはマシなんで。

一応今回も売り切れを心配して可能な限り早く行って並びましたが、
多分いつ行っても買えたな、ありゃ。
SDがまだ落ち着きのある程度の人気しかないと言うのは、
助かると言うべきか、何と言うべきか・・・。
そんなわけで今回も並び時間は数時間、目的達成時間は数分でした。

三国伝もまた見てきたけど、あれって3DCGじゃないかもしれんなぁ。
カットによってはやけにカクカク動いてるように見えるのですが。
カットによって使い分けているのか?

後は草尾毅ライブ(ラムネス主題歌)で叫びまくった記憶しかありません(笑)
基本的に観覧フリーだから通りがかりのお客さんが大半のはずなのに、
あの歌だけはみんな合いの手に迷いというか躊躇いがないねぇ。
ていうか今右腕が筋肉痛って(笑)、どんだけノッてたんだ自分・・・・
(充分6千円の元取ってるじゃないか・・・)

先週は土日とも空いてたので行動に余裕がありましたが、
それでも体力は全部使い果たしました。
日曜は別のトコ出掛けたしね・・・。


なんか8月はプラモだけで6万円くらい使ってる気がするなぁ・・・
気のせいかな?うん、気のせいだ。


2009年08月25日(火) えーと何で生きてるんだっけ・・・・・・

先週末はきっと東京在住のガンダムファンの数%はビッグサイトにいた事でしょう・・・
私もいました。すいません(笑)。

金曜の夜自体あまり寝てない状態で、朝4時出発。
電車が事故って目的の時間より30分は遅れちゃったけど、その時点でも
千人はいるように見えたから、予定通りに着いてもあんまり意味なかったかもしれない。

そして、東京在住のSDファンは12時からのイベントステージの最前列を
独占していた事でしょう・・・と言いたい所ですが、ちょっっと客層が違いましたね。

整理券待ちのヘアピン行列の1列目は、ざっと見た限り全員若い女性に見えたので、
恐らくあれは00本来のステージよりも客が少ないであろうこっちに狙いを絞った
変化球派の00ファンですね。
男は私で3人目ぐらいだったんじゃないか・・・?
まあそんなもんだ(笑)。

しかしSDガンダムフォースの声優さんしか出演しないのかと思ってたら、
いきなりダルタニアン岡崎氏が出てきて驚いちゃったよ。
他にも土田名人、長谷川指導員も来てらっしゃいましたが、みなさん
最近見ないだけで、現在もSDガンダムを担当してらっしゃるのですねぇ。

というか、こっちの名前をパンフとかサイトに書いといたほうが、本来の客層が来たんじゃ・・・?
SD本来の話題になればなるほど、なんか微妙な空気になってたと思いますよ。
尤も私はそういう空気大好きなので、最前列の端っこでゲラゲラ楽しんでおりましたが(笑)。
声優見たいだけで分かんないイベントに来る方が悪いんだよ・・・。

ただ、どちらかというとSDガンダムについて「説明」しているだけで、
トークになってないのが残念でしたね。
まともにウケてたのは岡崎氏と土田氏と長谷川氏の昔の写真ぐらいでしたし。
正直、リハーサルくらいやったら?という感じでした。

BB戦士については三国伝の告知してるだけと言ってもよかったので、
そちらかというとカードダスユーザーの方が面白い情報が多かったんじゃないでしょうかね。
指導員の皆さんの現在が見られただけでよしという感じ。

三国伝のアニメも上映してたけど、あれは本当にカッコいいねえ!
絵コンテがいいよ。あれでCGじゃなかったら・・・

イベント終了後に限定プラモ買いに行こうかと思ったら、
既にそっちの行列が何時間待ち!?というような状況になってたので、
もうその日はあんまり時間なかったため、退散。

ただしその前にお台場の方にちょっと寄る。
ガンダムは初日にも見たけど、今回はパネルラインの太さを測りに。
結果、場所によって太さの違いはありますが、細い奴で大体、6〜8mm。
つまり、1/144スケールの場合、正確に縮尺するなら
0.04〜0.05mmという細い溝を引かなければいけないわけです・・・
はっきり言って、カッターでついた小キズくらいの太さしかないね。
墨が入るように深く彫った時点でそんな細さに出来ないと思う。
そもそも0.5mmの溝を彫ったって、実物に直すと8cm。
人間の心臓を狙うよりも簡単に、装甲の隙間を撃ち抜けてしまいます。
色塗って作るなら1/144が一番楽しいけど、墨入れはあんまり意味ないかもねぇ。

しかし1ヵ月半ぶりにお会いしたガンダム氏は、すっかり汚れてましたねぇ。
あれがリアルウェザリングというものか。
この間シンケンジャー見てて思ったんだけど、しばらくは東映特撮も
お台場で撮影できないよねぇ〜。ガンダム写っちゃうから(笑)

その後、家に帰り着いたのが夜の12時ぐらいで、ようやくゆっくり眠れる・・・
かと思いきや、やっぱり限定プラモは欲しいので、4時間後に再び出発。
私は欲しいもんのためなら時間の浪費ぐらい平気でしますから。
そしたら、土曜より30分早く(6時)着いたと言うのに、さすが日曜、
既に昨日の倍は並んでる!

でもプラモ目当ての人はその中の1%にも満たないようで、
開場後1分で入手できましたが。
そのあとイベントを見るにはまた並び直さなければならないので、
その時点で今並んだら入る頃には全部終わってるんじゃ?という
状態だったため、やはりその日も午後から予定あったので撤収。
1日でイベントと売り場両方行くのは不可能なシステムになってるねあれ。

そして帰宅したのが夜11時で、次の日の月曜も普通に朝早いと・・・。
それでも起きれたのは奇跡でしたが、それで油断しちゃったのか
火曜に寝坊しましたとさ・・・・。
そりゃ考えたら分かるだろうに・・・やはり奇跡は2度続かないよねぇ。


さすがにキャラホビに行く体力と度胸はもうないかもしれない。
というかキャラホビというイベント自体あんまり興味ないんだよね・・・


それにしても2009年、00は流行ってるし、三国伝も力入ってるし、
割といい雰囲気で30周年迎えられてよかったねぇ。


2009年07月16日(木) きっと東京在住のガンダムファンは大体今頃腕が真っ赤になっている(笑)

お台場ですが、すいません、数万人の間違いでした(笑)
開場待ちで並んでる列なら数千レベルだったかも知れんけど、20時までやってたらしいからトータルで見ればそんなもんじゃないって。
こんなに人のいるお台場見たことないってくらいいた。
思ったより親子連れ多かったかな。
いや本来そうあるべきものですが(笑)

でかいから遠くからでもすぐ場所分かるだろうと思ってたら、
意外と立地的に低い場所にあるようで(まあ海際だしね)
周りも結構高いものに囲まれてるので、かなり近くまで行かないと見れなかった。
夕陽の塔からでも見えないくらい。

しかも、高いものと言ってもガンダムより高いわけじゃないし、
ほとんど木とかだから登ることも出来ないので
ガンダムを上から見下ろすと言うことも出来ないし、
囲まれてると言っても周囲数十mはスペース空けてあるしで、
結局近くに寄って足元から見上げるか、微妙に離れた距離から全体像を見るかしか出来ない。
よってどうやっても上半身ははっきり見えないね。目が良くないと。

しかしデカかった。
奈良の大仏よりデカいんだよ・・・高さだけなら。
しかも、脚部以外に重さを支える支持棒が全くない。本当に脚だけで支えてる。
よっぽど重心が低いのかね。
上の方が空気遠近法で微妙に霞んでるガンダムなんて、そんなに見る機会ないだろうなぁ。
頭が動いたときは衝撃だった(笑)個人的にはあのコックピットは開くと思ったんだけど・・・。

写真はどうせネットにいっぱい上がるだろうからと
1枚も撮らなかったんですが(写真、下手だしね)、
普通のカメラじゃ撮りにくかったと思うね。18mも距離があるとなると、十分望遠用が必要なレベル。
しかし「しまった!玩具との合成用にビル街くらい撮って来ればよかった!」と帰ってから気がつきました(笑)
まぁ一応時間も限られてたし。

そういえば、Vガンダムの当時に熊本で2/3スケールのVガンダム展示してたのを思い出した。
当時は福岡に住んでたけどそんなに行動力のある歳でもなかったんで行かなかったけど、
まだ残ってたら台場ガンダムの隣に置いてくれんかなぁ・・・(笑)
しかしあそこは数年前にも1/1スケールウルトラマン展示してたではないか。(それは見に行った)
周りに何もないから見栄えがするんだろうね・・・
それも残ってたら隣に(笑)歴史的光景になるぞ。

あと、一定期間過ぎたらG3カラーにリペイントしたら面白いんじゃないかとかも思った。
今じゃキャスバル専用とかも知名度は同じくらいかもしれないけど。
そして最後には頭と左腕を外して・・・(爆)

関連グッズも一切買わなかったので、何のリターンもない客でした。(入場無料だもん)
天気的にも日差しが強く(よくガンダム退色しないなぁ)、相変わらずお台場は綺麗なトコでした。



前回の画像ですがΖザクの頭は、ザックンです。
射殺駆の余りパーツ。


プロポーションとか気にしなければ、Ζガンダム作るよりはΖザクの方が簡単かもね。 武者影精太にザックン(またはジョニーライデンザク)の頭乗せるだけなので。 無論ザックンはシャアザクなので、少々改造は必要ですが。 資料は持ってなかったので、ホントにただ勘で乗せただけ・・・ 一応F型であろうと仮定して。 ハイザックみたいなものだと思えば、結構カッコいいのかも知れない。 いや嘘ですすいません。 今度の武神降臨編は、三国伝と同時進行になるん? まぁ面白いのかどうかは始まるまで、どころか終わるまで 性急な判断はしないほうがいいかな・・・ しっかし消極的だねぇ。 スーパーで面白いもん見かけた。 殺駆頭獅子の元ネタってこれじゃないよね?


2009年07月10日(金)

嘘箱写真(笑)。

いや、別に嘘写真作るためだけに8ヶ月掛けてた訳じゃないんだよ・・・・・・



字体が、ショボい・・・
昔は色々字体持ってたんだけどなぁ。
前のパソコンのHDDを外部HDDとして接続することは出来るようになったけど
さすがに環境の移植までは完全にはいかん。と言うか技術的に出来ないようになってんのか?
PhotoEditorが吸い上げられただけでもよしとしよう。

ちなみに初期ノーマルは1個も持っていないので、フォーマットはうろ覚え。

模型情報が復活したと聞くが、どこへ行っても見当たらない・・・。
まあそれは昔も同じだったが(笑)
本屋とプラモ屋のどっちに置いてあるんだ?

明日(というか、今日)はお台場に数千人は来るだろうなぁ。
あんなでかい物を作ることに何のリターンがあるのかは分からんが・・・。